嫁入り道具として立派な着物や喪服を譲り受けたけどなかなか着る機会に恵まれず、処分を検討しているという方はいませんか?思い出のある着物や、両親からの意思を受け継いだ着物はそのまま捨ててしまうのは心苦しいですよね。
適切な処分の方法をご紹介いたします。

嫁入り道具の着物を処分する時期は?

嫁入り道具の着物は、若い女性が着るのにふさわしい華やかで可愛らしい柄のものであることがほとんどです。
若いうちは家事や育児に忙しくなかなか着物を着られなかったという方は、嫁入り道具の着物もいつのまにか年齢に似つかわしくないものになっているかもしれません。

子供が成人したら、子供が結婚したらなど、嫁入り道具の着物を着る必要がなくなったときに処分を検討するのがおすすめです。

喪服を処分するタイミングは?

喪服の着物は年齢を問わず着用することができますが、女性はなにかと立ち回りしやすい洋装の喪服を着たいというケースが多いでしょう。
お葬式の前に着付けをお願いするのも大変ですよね。また、年齢が上がると着付けのために長時間立ったり、無理な姿勢が続く着物を着るのは大変です。

そんなことでなかなか喪服の着物を着る機会もなかった場合は、早めに処分してしまいましょう。
喪服の着物は黒ければ黒いほど価値があると言われています。
経年劣化によって黒が色あせてしまっては、せっかく価値のある喪服も無駄なものに。
残念ながら買取業者では、喪服の買取は難しいようですので、後悔する前にリサイクル店などで手放すことをおすすめします。

嫁入り道具の着物は買い取ってもらおう

嫁入り道具として預けられた着物は、カジュアルな訪問着や付け下げとは違い価値のあるものである場合が多いです。
そのままゴミとして処分したり無料で引き取ってもらうのはもったいないこと!買い取ってもらって、生活の足しにすることをおすすめします。

しかし着物の買取には正しい知識が必要です。状態や種類、作者など、普通の洋服を買い取るよりも豊富な知識がないと適正な価格で買い取ってもらうことはできません。
近所のリサイクルショップへ持って行ったり、独断で価格をつけてフリマアプリやオークションで売るのは控え、着物買取業者でしっかり査定してもらいましょう。

小さなお子様がいたり車を持っていなかったりといった理由で大量の着物を着物買取業者へ持っていくことができないという方におすすめなのが出張買取です。
着物買取の知識や経験が豊富な査定スタッフが自宅まできて、目の前で着物を査定してくれます。
出張料などを取らない良心的な業者もたくさんありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめの記事